2020年7月1日に全国で実施されている「レジ袋有料化計画」
その直後登場した「レジハラ」という言語が話題になっています。
そこで今回は、レジハラとは?について
- レジハラとは
- レジハラ案件4選
- クレームの数々
を、ご紹介していきます。
レジハラとは?具体例で読み取り!
レジハラとは何か、どんな具体例があるのか調査しまとめました。
レジハラとは?
あまり聞きなれない「レジハラ」という言葉ですがレジ袋有料化に伴って登場した言語のようです。
レジハラとは「レジスターハラスメント」の略。
消費者(お客)が販売者(店の人物)にハラスメント「悪質行為を受ける」ことを差しています。
2020年7月1日から全国で実施されたレジ袋有料化計画ですが、無責任な方や非効力的な方が多いようです。
時にはレジスター業務に携わっている従業員が泣くこともあるのだとか。
そんな卑劣なレジハラで困っている経営者や起業が年々増加傾向にあるようです。
レジ袋有料化によって消費者(お客)の苛立ちも増しているのでしょうね。
レジハラ具体例
レジハラとはどんな行動のことを表しているのか、具体的な例をまとめました。
レジハラと呼ばれる行動や発言がこちら。
- レジが混んでいることを怒る
- レジ係が問いかけても無視(わざと聞こえないふりをする)
- 有料化となったレジ袋の料金に怒る
- 手袋をしているレジ係に怒る
- 支払いの際のお金をトレーの中に投げるように置く
このようにレジ係に対しての「悪態」がレジハラの具体例として挙げられていました。
実際にあったレジハラ案件4選!
実際にあったレジハラ案件を見ていきましょう。
レジハラ案件① テープを貼られ激怒
レジハラ案件1つ目はテープを貼られて怒るです。
こちらの動画では中年男性が店員に「テープを頼んでもないのに貼られた」と激怒しています。
レジ係からお客様へレジ袋の問いかけもなかったようなのですが、世間では「やりすぎ」と批判が殺到。
愚痴です。
先日コンビニでレジハラにあいました。テープを貼ったことキレられ、
延々と30分ほど。
事の顛末をオーナーに報告。
別の日にオーナーと話し合いに。こんなことが続くならもう辞めようかどうか本気で考えてしまう。
パン一個にテープ貼ってキレるって…— ぼやき (@ka04fsdAJWytcHg) August 6, 2020
この動画以外にもテープを貼ったことで怒るお客が急増しているようです。
レジハラ案件② レジ係の手袋に激怒
レジハラ案件2つ目は「レジ係の手袋」が原因で激怒する方が増えているようです。
レジハラって初めて見たwww
店員さんが手袋して接客してるのにキレるのはお門違いだろwww
「俺はバイ菌か!」←子供かwww安心しろ、お前は人間だwww
「精算後に持参の買い物袋に詰めるのが遅い」←セルフレジのある店に行けwwwもしくは自分の心の狭さを改めろwww— ナガラ (@nagara_create) August 5, 2020
衛生管理のために使用している手袋ですが、お客様サイドからは
ばい菌かっ!
と感じる方が多いようです。
レジ係の手袋に対しては賛否両論の意見があります。
レジの手袋もういらんとちゃう?
コロナなる前なんていちいち手洗わんかったのに手袋で汚れ目に見えて「あんた汚い」って言われんしね
これでも手袋変えてますで。なんならコロナの前の方がもっともっと食べもん汚いで。
さすが目に見えてるものしか言えない汚い目してるだけあるで#レジハラ— (@Lda1jTbmt97c23D) August 5, 2020
このように「徹底されていないから意味がない」という方もおられました。
レジハラ案件③ レジが混雑で激怒
レジハラ案件3つ目は「レジの混雑」です。
レジハラがトレンドだけど、エコバッグになって思ったのは、エコバッグ使うと商品一つ一つにテープ貼るのでレジの人めちゃくちゃ負担だしレジの混雑に繋がるなということ。万引き防止には仕方ないけど急いでる時はイライラしちゃうし。いっそ入湯税みたいにレジ袋代込にしては?あとテープはエコなの?
— 🍺🐸ウ メ🐸🍺 (@ume_pita) August 5, 2020
レジ袋有料化が実施されたことにより、以前よりレジが混雑していると言われています。
レジハラ違う
ただの営業妨害
混雑時にされるとレジ片方しか
動かないし
店員の作業時間も奪われて
時間内に仕事が終わらなくなるあとコンビニ店員が
なんでも知ってる・出来る
と思わないで※アマ○”ンの決済(注文確)の仕方
分かんなくて〜
※これいくらの切手でいけますか?自分で調べて!
— 黒猫Re:vale百 (@Revale81296402) August 5, 2020
混雑する中レジハラが起こりより一層レジが混雑してしまうことも。
またシールを貼る手間が増えるのも混雑の原因になっているようです。
レジハラ案件④ レジ袋有料に激怒
レジハラ案件4つ目はレジ袋にお金を払うことに抵抗がある方が増えているようです。
有料になる前は無料で提供されていたレジ袋ですが、国が「環境の為」と決めたレジ袋有料化。
レジハラスメント。
全国で一律レジ袋が有料になったにも関わらず、「レジ袋にお金がいるの?!ケチやね。」とか「どこどこは紙は付けてくれたここは融通きかないのね」だの言いたい放題。
全国で始まったことなので私達販売スタッフに愚痴られても困りますし、レジハラってあなたのことですよ?— namiko_73_matsuo (@73Matsum) August 6, 2020
「ケチだ!」などとクレームを入れる方がおられます。
レジ袋ハラスメント「レジハラ」という呼び名には物申したいが、「今までタダだったものに金を払いたくない」という客、レジ袋に詰めるのに時間がかかりレジ待ち時間増でクレームを入れる客、レジ袋を購入した人が「環境に悪い!」と他の客に怒鳴られるって、レジとしては頭イタイな、、、
— しろのせかい (@shironosekai) July 10, 2020
そのことがレジの混雑の原因にもなっているようです。
レジ袋有料化でクレームが多発!レジハラに対して世間の声
レジ袋が有料になったことでクレームが多発しているようです。
レジハラに対しての厳しい意見も含めご紹介します。
レジ袋はエコ活動ではない
環境保全のために実施されたレジ袋有料化計画。
しかし、全レジ袋だけではなくその他のパッケージにも注目が集まっています。
レジ袋削減のためにできること
について真剣に考えたほぼ毎日1Lパックを購入している
牛乳をやめるべきだという結論有料化以来購入回数を減らしてはいるんだけどね
牛乳パックって
樹脂コーティングしているでしょ印刷も過剰だし
エコじゃないよねw
— さらしなのあお (@_luminous_blue_) August 6, 2020
新聞協会がリサーチして新聞が1位じゃなかったら協会いらないもんねー
レジ袋より、新聞無くした方がエコなんじゃない?— 東乃 京(とうの けい)🇯🇵💕 (@toooonokei) August 6, 2020
レジ袋の有料化をうけてアパレルの紙袋も有料化.自分は前から紙袋かマイバッグ持参なのだけど,アパレルや百貨店の紙袋は障害者の作業所の貴重な収入源だったりする.
エコロジーのことを考える場合,環境負荷の低い新しい仕事を作り出すというのも考えないといけない.— Rouen (@Trinity_13) August 1, 2020
- 新聞紙
- 紙袋
- 牛乳パック
レジ袋の削減だけがエコ活動ではない。
そのように語る方たちがクレームを入れていました。
セルフレジを増やせ!
レジ袋が有料化になりレジ係の手間がレジハラの原因になっています。
その為「セルフレジを増やせ」との意見が多数浮上していました。
レジ袋有料化したせいで、袋いるときもいらんときも喋らんばいけんの面倒くさすぎて死。セルフレジくれ。
— ばんび🏡🏃🏻💨 (@neko_banbi) August 6, 2020
袋の有無を必ず聞かれることで「会話が苦痛」と感じている方もおられるようです。
最寄りコンビニのセルフレジがレジ袋に対応してないせいで商品を抱えて店を出るマンになってる。絵がちょっと不穏なんですよね
— Sota Ishii (石井 壮太) (@sot528) August 6, 2020
ハロハロ白桃いただきました😊
ただこのおば(あ)ちゃん店員、レジ袋いらないって言っているのに、レジ打ち込んで袋つけちゃうし、ハロハロ頼んでいるのに、注文入れないし😭
こういう注文がない時は、セルフレジ使ったほうが、全然早い😅 pic.twitter.com/imAUNLoo9k— 伊藤さん (@O4CaoJIAljLxu9P) August 6, 2020
このようにセルフレジを求める声が相次いでいます。
セルフレジのメリットは
- 打ち間違いがない
- レジが混むことはない
- 自分でレジを打ちながら袋詰めができる
など多数のメリットがあります。
レジハラに対してのクレーム
レジハラのクレームはレジ袋だけではなく「シールの有無」にも影響をもたらしているようです。
購入シールに関してほんとにうるさい客が増えた。
しまいには貼ったら汚くなるって意味不明な言いがかりをつけられるし。
シールも貼らない、レシートも捨てる。
どこかで万引きって言われても悪いけどこっちは知らねってなる#レジハラ— かなずん🐟 (@kznRaskl) August 6, 2020
レジハラなんてずっと前からあるわ!
てゆうかマイバックあるのにテープ貼れってうるさいババア多すぎ。なんとかして#スッキリ— ひー (@h_h_h_h_c) August 5, 2020
シールに対してのレジハラが急増すると共に、レジハラへの苦情も増加傾向にあります。
様々なレジハラの案件をご紹介してきましたが、今後レジハラの減少は見られるのでしょうか。
レジ袋有料化によって増加してしまったレジハラ。
今後の展開が見逃せませんね。